ファッションというのは自分のためにするものではありません。
相手に対するマナーのためにするものです。相手を不快にさせないためにするものなのです。
「コレが俺のポリシーだ!」といって、自由な服装をするのは勝手です。でも、それなら婚活を諦めてください。
もしも婚活を成功させたいなら、相手の女性を不快にさせない服を着てください。
今回は、男性が婚活を成功させるファッションのポイントをまとめてみました。
サイズの合った服を着る
多くの男性は、ワンサイズ大きな服を着ています。ファッションでもっとも大切なのはサイズといっても過言ではありません。ぜひ次回から服を買うときは店員さんに「どちらのサイズが合っていますか?」と聞いてください。きっとあなたが思っているより小さなサイズを着るようにすすめてくれるでしょう。
靴は綺麗に
革靴は磨いてください。ソールの削れた靴は履かないでください。スニーカーが汚れていたら洗ってください。靴は自分からはあまり見えませんが、相手から見える面積はとても大きいのです。あなたが思っているよりずっと女性は靴を見ているのです。
アイロンをかけるべき服と物にはアイロンをかける
ハンカチや袖にアイロンがかかっていないと不潔な印象をあたえます。どうしても面倒なら、アイロンがかかっていなくてもおかしくない服を着てください。
白髪は染める
少しの白髪でも大いに老けた印象を与えます。かならず白髪は染めてください。
バッグは服装に合わせる
スーツに布製のバッグを持たないでください。素材感が合わないのでみっともない。スーツにリュックもやめてください。シワが出るので貧相に見えます。
安っぽい小物を持たない
キーホルダーや財布や文房具は、きちんとしたものを持ってください。学生のような安っぽいものを持たないでください。女性はあなたの小物をきっちりチェックしています。小物なんて、一度買えば何年も使えるものです。そういうところをケチる男性を女性は嫌います。
腕時計を付ける
腕時計はかならずつけてください。自分が大人の男性だと思っているなら、それなりの値段のものをつけてください。スマホで時間がチェックできるから腕時計をしないという男性もいます。腕時計は時間を知るためにつけるのではありません。もうそろそろそういう幼稚な思考から脱してください。
鏡を見る
ファッションはかならず体全体を鏡にうつしてチェックしてください。全身が映らない鏡を持っていないなら買ってください。毎日全身をチェックすることで徐々にファッションセンスが磨かれていきます。
靴下はダークないろを選ぶ
靴下はダークな色で模様のないものを選んでください。もちろん柄物をオシャレで履く人もいますが、それは上級者。まずは、明るい色を履かないことと、柄物を履かないことを意識してください。
また、毛玉ができたり、穴があかないまでも生地が薄くなってきてしまったらすぐに捨ててください。
コメントを残す