いざデート!となったときに困るのが「何を着ていくか」。気合入れ過ぎてから回りしてしまうのも避けたいけれど、ユニクロじゃあバカにされるのではないか。そんな風に思っていませんか?
実は多くの女性にとって、服の値段なんてどうでもいいんです。問題はキレイに見えるかどうか。そう、清潔感です!
デートで役立つ、清潔感のある着こなしのポイントをご紹介します。
シワや色あせのない服
シャツはもちろんですが、意外と見落としがちなのがパンツ。タンスにぐちゃっと入れっぱなしにしていませんか。チノパンなどは履く前に少しシワを伸ばして置いておきましょう。
普段からよく着ている服は、気づかないうちに色があせてしまっていることも。特に黒は要注意。色あせに気づいたら、別の服にしましょう。
半袖には腕時計
半袖だと、腕回りがさみしくなりがちです。アクセサリーをつけてもよいのですが、持っていない人も多いですよね。
そんなときには腕時計。仕事でつけるようなものでもOKです。腕にワンポイント入れることでグッとオシャレに見えます。
デート中、腕時計で時間を見ることができるのもポイント高いですね。時間を確認しようとスマホを見ると、ついついSNSが気になってしまいます。女性といるときにスマホをいじっているのは当然NG。SNS好きこそ腕時計がオススメです。
荷物少なめのカバン
荷物がないとはいえ、ポケットに財布とスマホだけではカジュアルすぎます。リュックでもトートバッグでもいいので、なにかカバンを持ちましょう。
できれば小ぶりで荷物はあまり多くし過ぎないように。財布をスッと取り出せるかどうかが目安です。
サンダルはNG
カジュアルな服装は良いのですが、カジュアルすぎるのはダメです。
たとえばハーフパンツに素足のサンダル。休日のお父さんのようなファッションでは雰囲気台無しです。
オシャレなサンダルもありますが、上級者でなければ避けるのが無難です。
困ったときの白シャツ
何を着たらいいか分からない!という人にオススメなのは白シャツ。たいがいのボトムに合いますし、カジュアルなショップなら3000円で買えます。
寒くなければ長袖を少しまくって腕のラインを見せましょう。素材によってはインナーが透けて見えることもあるので、油断して派手なキャラもののTシャツなんて着ないように注意してくださいね。無難なのは黒やナチュラルカラーのTシャツです。